2015年11月4日水曜日

今年2度目の…

生存報告です!

随分と前に夏休みも終わり(笑)、鉄門手話の会は相変わらず毎週まったりと活動しております。

今学期は参加者も増えました。
活動内容も少し変わって、より初心者フレンドリーに進化しました。

適宜フリートークも織り交ぜつつといった感じで、いろんなレベルの参加者が集まっている当会ですが、金曜の練習会はひとまずいまのスタイルに落ち着きそうです。

練習会のぞいてみようかな、と考えているあなた。
今がチャンスです!

なんて。
でも、本当に今からの参加はタイミングとしてバッチリかも。

年末はできればクリスマスパーティーや忘年会やりたい!
と、うすらぼんやりと考えてます。

ね、今がチャンスでしょ!?

なんて。

2015年7月11日土曜日

夏学期活動終了〜打ち上げー!

2015年も半分終わっちゃいまして、手話の会の夏学期の活動も本日で終了となりました。
(夏休みにも活動ありますが!)

今日はまた新人さん(♀)が遊びに来てくれて、とても華やかな練習会となりました。
女の子が増えるとテンション上がりますー♥︎
みんなかわいい…いいサークルだ…。
(ホント男に生まれたかったわ…orz)


さてさて、新人さん登場ということで、今日も自己紹介を交えながらゲームをしました。その名も"病んでますゲーム"!(ネーミングセンスがないことはわかってるのでつっこまないこと)
病歴等に関する質問が書かれたカードを一人一枚ずつ引いていき、書かれた質問に答えるゲームです。
答えられなかったら罰ゲーム!!
ちょっぴり恥ずかしい質問に答えなければなりません。
ゲームのネーミングには問題があったが、なかなか盛り上がったので良しとしよう。
新しい方々がノリに乗ってくれて、場を盛り上げてくれたので、すごく助かりました。
今年も素敵なメンバーが増えて本当に嬉しいです。


あっという間に19時をまわって練習会は終了。
決戦の舞台は本郷の某鉄板焼き屋へ!
そう、今日は、サークル内のお好み焼き王者を決めるお好み選手権の最終戦。
(最初で最後の戦いだがな…や、次回はあるかもしれません)
我こそはという、お好みの猛者たちが、イメトレにイメトレを重ねて今日を迎えたのである。

というのは、半分本当で半分嘘で、今日はサークルの夏学期打ち上げでした。
お好み焼き王者決定戦をやることは事前にお知らせしてたんですが、誰もトレーニングしてきていないというこの体たらく。代表はおこですぞ。

結局無理矢理選手を4名選出して、戦いの火蓋は切って落とされたー。
で、その落ちた蓋をね、開けてみるとね…
兄がお好み焼き屋でバイトしていた選手。
実は某定食屋で長年研鑽を重ねていた選手。
意外と戦いはハイレベルなものとなりました。
(ひっくり返せないとか、そういうレベルを想定してたのは秘密)

戦いの合間には、いつもはポーカーフェイスなあの人が初めての料理?(もんじゃを料理といっていいのか、私はまだその答えを知らない)にはしゃいだり、可愛い後輩がお好み焼くのを大人組が見守るほのぼの参観日イベントがあったり、とにかくずっと楽しい打ち上げでした。

結局、お好み焼き王者決定戦は審査員も「甲乙付け難し」と。
恨みっこなしよ、じゃんけんぽん、で負けに負けた私(言い出しっぺ)が初代王者となりました。
やー、いい戦いだった。
また、戦おうぞ、戦友(とも)よ。
(最近ついつい読んでしまってる某キング○ムの影響は否定できない)


しかし、本当にいい夜でした。
練習会・打ち上げ参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!


2015年6月2日火曜日

手話の会生存報告!

2/28から更新を絶っておりましたが、

鉄門手話の会は27年度もちゃんと活動しております*\(^o^)/*


無事?代表の引き継ぎが終わって、新代表にブログの更新が任された途端にコレだよε-(´∀`; )ってなわけですね。。ごめんなさい、T先輩。




さてさて、ブログの更新がなかった間にも、鉄門手話の会にはいろんな出来事が起こっておりました。


まずは、新年度になって、新しい(でもフレッシュではない←)メンバーが増えました!
これがまた面白い面々で、新代表大喜び☆
毎回の練習会が楽しみでなりません。


そして、もうひとつ重要なイベントが…
実は、5/16.17に東大本郷キャンパスで開催された五月祭で手話の会も企画をやってたんです…!!

             まさかの事・後・報・告!*\(^o^)/*

医学部四年生企画(通称M2企画)とコラボして、このM2企画を手話で紹介したり、展示をしたりしてたんですね…。
さらにさらに、M2企画の目玉である講演会に、M2企画史上初となる情報保障をつけるお手伝いをさせていただきました。
たくさんの方々のご協力により、講演会は(手話の会的には)大成功!に終わりました。
関係者の方々には、改めて御礼申し上げます。
また、M2企画にご来場くださった皆様も、本当にありがとうございました!


こんな大事な宣伝イベントが事後報告になるという由々しき事態にも関わらず、文句ひとつ言わずに生温かく見守ってくださっているT先輩には本当に頭の上がらない新代表ですが、これからもときどきこうしてブログに出現しますので、どうぞよろしくお願いします!





2015年2月28日土曜日

練習会報告

早いもので2月もあとわずか。3月は春休みということで練習会はお休みのため、この日が本年度最後の練習会となりました。
今回のテーマはカタカナ用語。外来語であり手話表現も比較的新しくできたためか、指文字を含んだ表現が多いような印象でした。

  • 私のストレス解消法は休日にサイクリングに行くことです。
  • レポートの〆切が来週月曜までなのに昨日パソコンが壊れて困っています。
  • イギリスというと料理がまずいイメージがあるが最近はそうでもないらしい。

いつも通り単語と例文の学習をした後、最後にゲームをやろうと思ったものの時間が来てしまったためそれは次の機会でということに。
練習会後には久々に皆でSign with Meに行き、年度末のプチ打ち上げを行いました。みんな一年間お疲れ様でした!



さて冒頭でも書きましたが、3月中は春休みのため次の活動日は来年度となります。平成27年度第1回練習会は4/10(金) 18:00〜を予定しております。
それでは、また春にお会いしましょう!

2015年2月13日金曜日

練習会報告

バレンタインデー前日となる今日の練習会。メンバーの一人がチョコを持って来てくれました。ありがとう!
さて今回のテーマは再び二次熟語でした。

  • 今週の土曜日サッカーの試合があるので応援よろしくお願いします。
  • 入院当日は朝10時までに1階の入院受付までお越しください。
  • 会員登録の際には、本人確認のため運転免許証や健康保険証が必要です。

免許証や保険証の「証」の部分は、指でカードの形をかたどるようにして表現しますが、このときカードの大きさに注意。うっかり間違えるととんでもなく大きな免許証になってしまったりします。こういうのは視覚言語である手話ならではの特徴ですね。

最後に余った時間でNHKの「こども手話ウィークリー」の動画を見ました。今回はインフルエンザの回ということで、症状である発熱・全身のだるさ・関節痛などの手話表現も合わせて覚えました。

インフルエンザの流行のピークは過ぎたそうですが、まだまだ寒い日が続きますので、皆さん身体に十分お気をつけてお過ごしください!

2015年1月23日金曜日

練習会報告

本日の練習会には、医学科5年生の方が1名新しく来てくださいました!
手話は小学生のときに少しやっていたことがあるとのこと。最初にそれぞれ簡単に自己紹介をしてから本日の内容に入りました。

今日のテーマは二次熟語。抽象的な言葉も多くなかなか覚えにくいですが、例文を交えながら新しい表現を勉強しました。

  • 目黒区にある聴力障害者情報文化センターを見学しました。
  • 実験のデータをパソコンの統計ソフトを使って分析しているところです。
  • 昨日の講演会、都合が悪くて行けなかったんだけど、どんな内容だった?

最後に残った時間で手話ニュースの動画を1本見ました。今日来てくださっていたろうの職員さんはそのキャスターさんと面識があったそうで、ニュースを見て「やっぱりテレビ用に丁寧な手話をしているなぁ」とおっしゃっていました。公的な場と私的な場で言葉遣いが変わるのは音声言語も手話も同じですね。

さて練習会の最後にろうの職員さんからお知らせがあり、来週1/30(金)の夜は生協主催の「ワイン祭り」があって職員さんも何名か参加される予定とのこと。手話でおしゃべりする練習も兼ねて学生さんもどうですか、とのお誘いを頂きましたので、来週は練習会はお休みにして希望者でワイン祭りに参加することとしたいと思います!